【筋トレ】超簡単高タンパクおやつをご紹介いたします!【プロテイングラノーラバー】

筋トレをしている人は日頃から高タンパク食品を食べることが多いと思います。

コンビニでも手軽にプロテインバーが買えるようになり、タンパク質摂取に困ることは少なくなりましたよね!

しかし、毎日食べる食品だからこそ、毎日コンビニなどで買うのはとてもお金が掛かるものです。

1日、もしくは2日くらいなら買っても大丈夫だとは思いますが、毎日となると結構大変ですよね。

そんな時には自分で高タンパクおやつを作ってみましょう!

この記事では
  • 簡単なおやつ作りがわかる
  • 高タンパクおやつを作って節約ができる

この記事では前回ご紹介したオートミールグラノーラバーをアレンジして作っています。

ほとんどの作り方は同じなので、ぜひ前回の記事を読んでみてください!

【コスパ最強】材料4つだけ!簡単オートミールグラノーラバーをご紹介!【おやつ】

材料

前回の記事と材料はそこまで変わりありませんが、使っている材料は全てご紹介します!

オートミール


ミックスナッツ


ハチミツ


ココナッツオイル


ハイカカオチョコレート


豆乳


サイリウム


プロテイン

作り方

それでは作り方のご紹介です!

ミックスナッツ、オートミールを煎る

フライパンで弱火でじっくりと煎ってきます。

焦げないように注意しながら煎っていきましょう!

オートミール薄く焼き色が付く程度、香ばしい匂いが立つくらいまで煎っていきましょう。

ココナッツオイル、ハチミツ、チョコレート、豆乳を温める

ボールに材料を入れてレンジで温めていきましょう。

湯煎をしてもいいのですが、時間がかかってしまうのでレンジで温めています。

丁寧に作りたい方は湯煎でも大丈夫です。

チョコレートやココナッツオイルが溶けていればOKです!

量はお好みで

オーブンで焼くので量はお好みで構いませんが、多すぎればベチャベチャ生地、少なければ混ぜるのが大変になります。

豆乳の量で調整していくのが良いです。

100ml~200mlで調整すると混ぜやすくて良いと思います。

サイリウム、プロテインを入れて混ぜる

温めた調味液にサイリウムとプロテインを入れて混ぜます。

サイリウムはスプーン1杯。

プロテインは3杯入れています。

プロテインはお好みの量で

トレーニングをしていて、タンパク質量を増やしたい場合は多く入れてもいいと思いますので、お好みで調整してください。

グラノーラを入れて混ぜる

煎ったグラノーラと調味液を混ぜていきましょう。

全体に液が混ざり、生地がまとまればOKです!

オーブンで焼く

180℃で予熱したオーブンで20分焼いていきましょう。

オーブンの焼き時間について

水分量によっては焼き時間が変わってくるので、生地の状態を見て調整してみてください。

あくまでも目安が20分です。

食べやすい大きさにカット

粗熱を取ってから食べやすい大きさにカットしていきましょう。

バー状にカットすると食べやすいかと思います。

食べきりサイズにすることで、食べる量も調整しやすいと思います!

ザクザクとした食感を楽しんでくださいね!

まとめ

今回は簡単に作れるプロテイングラノーラバーをご紹介しました!

かなり簡単ですし、時間も掛からないのでオススメです。

おやつにもピッタリですよ!

オートミールグラノーラバーをアレンジして作っているので、前回の記事も見てみてくださいね!

【コスパ最強】材料4つだけ!簡単オートミールグラノーラバーをご紹介!【おやつ】

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA