耳掃除って気持ちいいですよね!
耳垢が溜まってくるとゴソゴソして痒くなってくるので、それを掃除するとかなり気持ち良いと思います!
しかし自分で耳掃除をしたことで、こんな経験をしたことはないですか?
- 耳垢が奥で詰まって耳が痛くなる
- 耳垢が詰まって炎症を起こし、外耳炎になってしまう

僕は何回も炎症を起こして耳鼻科に行ってました!w
炎症を起こさないように今回は「カメラ付き耳かき」をご紹介します!
- 1人で安全に耳掃除ができる方法が知れる
- 手ごろにカメラ付き耳かきが買える
炎症を起こさないように最後までご覧ください!
目次
普通の耳かき棒や綿棒で掃除してはダメ!

普通の耳かき棒や綿棒で耳掃除をすることが多いと思います。
誰かに耳掃除をしてもらうなら良いかもしれませんが、自分でやると耳垢が奥に行ってしまい耳垢で詰まってしまったり、耳垢の影響で炎症を起こしてしまいます!
僕も自分でやることが多かったのですが、自分でやる度に耳に痛みがあり、耳鼻科を受診、耳掃除をしてもらう、診察料を払って帰る。
診察順が回ってくるまで1,2時間掛かるのに、耳掃除だけだから5分も掛からずに終了し、700円前後の診察料を払うなんて時間もお金も無駄に感じてしまいます。
「自分で耳掃除してるけどちゃんと取れてるよ!」
そういう人もいると思いますが、見えていないのに断言はできません。
自分の耳を守るため、体調を崩さないためにもカメラ付き耳かき棒は本当にオススメです!
カメラ付き耳かきをご紹介!

こちらのカメラ付き耳かき棒を愛用しています!
QIPOWER カメラ付き耳かきの特徴
300万画素でクリアな映像

カメラは超微細サイズなので子どもの耳でも安全に使えます!
高輝度LEDライトで明るく照らす

6個の高輝度LEDライトが搭載されているので、暗い耳の中でもしっかりと照らすことができ、耳垢がバッチリ見られます!
防水機能を搭載

防水機能があるので、耳中の油から守り、水で洗うことも可能です!
USB充電式で60分で満タン

約60分で満タンになり、約60分連続で起動することができます。
13gの軽量ボディ

重さが13gなので手が疲れることはありません!
重力平衡と人間工学に従って作られており、軽くて持ちやすい設計になっています!
耳かき以外にも使える

自分では見ることができない頭皮や背中のチェックやペットの耳などにも使えます!
みんなの声
おっ、これはすごい!と思い衝動買い。
楽天市場
結果的に買って正解!
今まで手探りの耳かきライフもカメラ越しに新しい宇宙が広がりました。
Wifiの接続も良く、スムーズに繋がります。録画もできるので楽しさ倍増です!
操作は慣れが必要ですが、取り残しもはっきり見えるので使っていて気持ちいい。
今のところ問題なく使っています。あとは耐久性に支障がなければ完璧です!
大切に使っていきたいです!星5
iPhoneのアプリで問題なく使えますが、アプリが悪いのかピントが甘いのか光が暗いのか、細かいところや色がいまいち見えません。商品詳細にあるとおり300万画素のカメラをつけたならカメラが可哀想です。耳掻きをつけるとカメラが耳の穴に届かず、カメラと耳掻き先端の間に耳の壁が入るので耳の中は見えません。でも耳掻きを外せば自分の外耳道炎や鼓膜の状態は確認できたし、奥歯のさらに奥の歯肉や口蓋扁桃なんかも鏡を組み合わせて見るより見やすいです。皮膚の皺もベッドと壁の隙間に落ちた自分の髪もよくみえます。結論として、カメラをみながら自分で耳を掻くのは少なくとも私には無理だったけど、値段以上には楽しめるガジェットだと思います。星4
楽天市場
アプリをDLすれば使い方は簡単でし思っていた以上に耳の中がよく見えてびっくりしました。
楽天市場
最初はどちらが右でどちらが左か戸惑ってしまいますが慣れれば大丈夫そうです。
耳垢があったからといってあまり力をいれてしまうと表面を傷つけてしまいますのであくまでソフトに使うことが鉄則だと思います。星4
注意点
カメラ付きなので耳の中を見ることができますが、操作に慣れるまで時間が掛かります。
「あそこにあるのに!取れない!」ともどかしくなることもありますw
でも何度か使っていくと慣れていくので、頑張って練習していきましょう!
1人で安全に耳掃除をしよう!

もう1人での耳掃除も怖くありません!
耳の中が見えることで、耳掃除が本当に安全で楽に、そしてキレイにすることができるのでオススメです!
カメラ付き耳かきで耳掃除を始めてから、耳のトラブルがなくなりました。
痛みもなく安全に行えるので、病院に行く時間もお金も掛けなくて良くなりました!
全く手が出ない金額ではなく、比較的に安価な商品ですので、一度お試しください!
ありがとうございました。